
30
ジャンパ 説明
JP1 アナログ入力ch0の入力モード設定。
JP2 アナログ入力ch4の入力モード設定。
JP3 アナログ入力ch1の入力モード設定。
JP4 アナログ入力ch5の入力モード設定。
JP5 アナログ入力ch2の入力モード設定。
JP6 アナログ入力ch6の入力モード設定。
JP7 アナログ入力ch3の入力モード設定。
JP8 アナログ入力ch7の入力モード設定。
JP13 ウォッチドッグタイマの設定。
JP1~JP8:アナログ入力チャネルの入力モード設定
JP1~JP8は、USB-4718が持つすべてのAIチャネルのアナログ入力モードを、個別に電圧
または電流を測定するように設定できる。ジャンパの不適当な設定は、USB-4718の予期
しないエラーや不具合を引き起こす場合があります。
ジャンパ設定
説明 電圧入力モード
(デフォルト値)
電流入力モード
JP13:ウォッチドッグタイマ設定
ウオッチドッグタイマ監視機能はシステム障害時に、自動的に USB-4718 をリセットします。
JP13は、ウオッチドッグタイマ機能を有効ま/無効に設定するか、手動でモジュールをリセット
します。
ジャンパ設定
説明 有効
(デフォルト値)
無効 リセット
注意: USB-4718がリセット後、アプリケーションプログラムを再起動する必要がある場合
もあります。
Kommentare zu diesen Handbüchern